田名網敬一,インタビュー,松宮史佳,はまれぽ,「Rockな人々」,ロックな人々,ロック,

ブログ

2014.09.20

仕事のやりがい&職業病

皆さんはどんな時に「この仕事をしていてよかったな~」と思うだろうか?松宮は“誰かの想い”が少しでも伝えられたのかも」と思えた時。「ライターをやっていてよかった」としみじみ思う。

いろいろな考えがあると思うが、松宮が思うライターとは“誰かの想い”を伝えるのが仕事。ここで言う“誰か”というのは、取材対象者やライター自身も含まれる。なので、徹夜明けで原稿を完成し、先方に校正(記事を確認してもらう作業)をする時「記事を書いてもらって・・・本当によかった!」と言っていただいたり、記事を読んで「お客さんが来店してくれました!」というのを聞くと、疲れが吹っ飛んでしまう。

一方で?ライターを続ければ続けるほど激しくなる“ライター的職業に悩む時がある。仕事ではなく、プライベートで行く店や飲食店などで「ついついインタビューしてしまう」ほか、目に入る文字すべての“誤字脱字チェック”など。

(どうでもいいのだが)松宮がよく目にする“誤字脱字”ベストツー(スリーまで思い浮かばず笑)とは・・・

1.綺麗(奇麗:おそらく打ち間違えたのだろうと推測)

2.温かい(温かい:気持ちやもてなしなどはこちらだが、暖かいが使われていることも多い)

とはいえ、誰だった間違えることもある。自分も打ち間違えや誤字脱字はするので、気をつけようと思う。

最近は取材でさまざまな職業の方にお会いすることが多い。“自分とは違う世界に生きる人”に興味津々な松宮。「その仕事をしようと思ったきっかけ」や「やりがいを感じる時」、「ついついやってしまう(その仕事ならではの)職業病」を聞くのが習慣になっている。自分が知らない、「新しい世界を知る」のがおもしろい!

コメント

ス。さん


「暖かいおもてなし」ほうが気持ちが伝わり安い場面もあるかも。

確かにそうですね。温かい・・・の場合、表記ルールが定められていないと見た目的にひらがなにしてしまいます。

奇麗・・・は打ち間違えでしょうね(笑)ラブレターがたとえに出てくるとは!ロマンチックですね~!

  • 松宮史佳
  • 2014.09.22 12:30

「暖かいおもてなし」はよく使われてますね。

正確には「温かいおもてなし」なんでしょうけど
「暖かいおもてなし」ほうが気持ちが伝わり安い場面もあるかも。
「温かい:エアコンの暖かさ」「暖かい:こたつの暖かさ」みたいな。

それにしても「奇麗」って書く人は本当に居るんですか?
ラブレターで「恋しい」を「変しい」と書いてしまうのに似てる(笑)

  • ス。
  • 2014.09.22 11:31

コメントフォーム

カレンダー

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

カテゴリー一覧

ブログ内検索

フィード

松宮史佳について

「食べる」「飲む」「踊る」のが好きな本能のままに生きるライター。翻訳業などを経て偶然パーティーで雑誌編集長に出会い、フリーライターの道へ。       

グルメ系から美容、医療などのインタビューから夜の街まで数千件を取材し、経験を積む。

2018年、80歳以上で現役のカッコイイ人々を取材するサイト「Rockな人々」https://hirock1117.wixsite.com/japaneserockpeople/blog/untitledをオープンした。
2020年は新しい企画を考案する予定。              

検索

モバイルサイト