田名網敬一,インタビュー,松宮史佳,はまれぽ,「Rockな人々」,ロックな人々,ロック,

ブログ

2019.11.18

~山形へ~1054km1人旅:無謀な挑戦#2「神現る+パソコンはどこに?」

「どうやってホテルまで行くのか」「不明のパソコンはどこなのか」「ホテルには何時に辿り着けるのか」

・・・さまざまな問題が一挙に押し寄せる。

しかも、急に寒くなってきた。・・・一体どうなるんだろう・・・。
いつになったらホテルに到着するのか。そしてパソコンは・・・?

考えても、グッドな打開策は思いつかない。

・・・呆然と立ち尽くし、15分が経過。すると、遠方に車を発見!!!

「この機会を逃したら、もう二度とないかも」「ああ、お願い間に合って!」

スーツケースを手に猛然とダッシュ。

車は家の駐車場へ。中にいる女性に「列車を乗り間違えた」と言うと、「どこに行きたいの?山形?
ここは秋田だよ!」と告げられる。

ええっ!秋田!!!

・・・ウソでしょ・・・・いつの間にか、山形を出ていたなんて・・・

女性と話していると、娘さん家族(お孫さん2人)も登場。続いて「パソコン紛失」の件を相談すると、「ここにいても仕方ないから湯沢(駅)まで行こう!」と言ってくれる。申し訳ないので丁重に断るが、「車ですぐだから」と女性。

お礼を言い、車に乗る。・・・本当にありがたい。

女性は道中「1人で来たの?偉いねえ。東京から?」と気さくに話しかけてくれる。10分ほどで湯沢駅へ。わざわざ一緒に窓口まで行き、事情を説明してくれる女性。
すると駅員さんが「なくしたかもしれない場所」について聞き込みをスタート。

「多分列車内だと思います」「でも・・・もしかしたら大石田駅かも」と松宮が答えると、各所に連絡してくれる。しかし、「列車は運行中で山の中にいるため、連絡がとれない」とのこと。どこにあるかわからないパソコンを待っていても仕方ない。

今できるのは、次の電車で新庄駅まで行き「駅からの連絡を待つしかない」と結論。

湯沢駅まで送ってくれた女性に「あの・・もしよろしければお礼を・・・住所を教えていただけますか」と言うと、「いいのいいの!気をつけてね!」「落ちついて!」とエレベーターへ。

・・・・なぜこんなに親切なんだろう?ああ、ダメだ・・・。涙をこらえようと思ったが、こらえきれない。頭を下げてなんとかお礼を言い、女性の後ろ姿を見送る。


15
22分、湯沢駅から折り返しの列車へ

やっと心も落ち着いてきたころ、三関駅に到着。すると・・・
列車のドアが開くと同時に

「気をつけてね!」という声が車内に響く。

驚いて顔を上げると・・・


「!!!!!」

あの女性と娘さん一家の姿が!

家族総出で手を振り、見送ってくれているのだ!

ドアが閉まっても、笑顔で手を振り続けている女性・娘さん・お孫さん2人。

・・・ああ、これはダメだ・・・。また涙が溢れ出てしまう。

きっと、あの女性は松宮が「不安で泣いているんだろう」と思い、心配したから見送りに来てくれたのだろう。

しかしこれは、「不安」でも「ツラい」でもなく、猛烈に感激したから泣いてしまったのだ。

感慨にひたっていると、湯沢駅から電話が鳴る。出ると、湯沢の駅員さんからのようだ。
なんと
「大石田駅でパソコンが見つかった!」とのこと!!!!

どうやら、銀山温泉から戻った時、待合室に置き忘れたようだ(ボーッとしていて記憶がない)。

ああ、パソコンがあって本当に本当によかった・・・


ホテルを目指す場合:新庄→余目→鶴岡(赤丸)に行く必要がある。が、パソコンを取りに行くには新庄から大石田へ。そして再び大石田から新庄に行き、余目に向かわなければならないのだ!


でもそうなると、一体いつホテルに到着できるのか?1940分鶴岡駅到着よりも、さらに遅くなるかもしれない・・・。

16
28分、新庄駅に到着。駅員さんに相談することに。

すると、事情(パソコン紛失事件)を話すと、駅員さんが集結。時刻表を調べながら、「もともと17時台には余目行がないから、タクシーかなにかで大石田駅へ。そして大石田から戻り、18時半に新庄から出る余目行に乗れば、予定通り1940分鶴岡につきますよ」と親切に教えてくれる。

なぜこんなに親切なんだろうか・?人の温かさが全身にしみる。・・・また涙が・・・ダメだ。
秋田・山形に到着して以来、涙が乾く暇がない。

駅員さんに急いでお礼を言い、タクシー乗り場へ。

涙がとまらないままでかなりアヤしいが、一刻を争う。
タクシーに乗り込み、「大石田まで」と告げる。運転手さんに事情を説明すると、親切にも「大石田駅で(18時半新庄発の電車に乗れるかわからないから)待ってようか?」と言ってくれる。
・・・またそんなことを言われると、泣いてしまうのに・・・。

現在、16時半35分。大石田駅から新庄駅まで23.2kmでおよそ30分。1727分に大石田駅発・新庄駅行に乗ればOKだから、あと50分近くある!道路が混んでいなければ、だけど。。

「間に合わなかったらどうしよう?!」「いや、信じるしかない・・・」

握った拳にギュッと力が入る。もう考えても仕方ない。間に合わなかったら考えよう。

と言いつつも、心はドキドキ。全身が硬直している。

しかし、なんとか17時過ぎに大石田駅に到着。

急いで駅員さんにパソコンについて尋ねる。すると・・・

ああ、パソコンが!!!

本当に本当によかった・・・。これで明日の締切にも間に合う!

道中、何度かホテルに電話で進捗を報告していたが、途中で切れてしまう。すると、ホテルの方はわざわざかけ直してくれ、気遣ってくれる。・・・本当に親切極まりない。

その後、寝過ごさないように列車を乗り継ぎ、なんとか20時過ぎに「ホテル福住」に到着!


新鮮なさしみ・カニ・くらげの前菜・鯛(多分)の煮付けなど、豪華絢爛な「ホテル福住」の食事。「今日の出来事はこの食事をより楽しむためにあったのか?」と思うほど!

「ホテル福住」は殿様のようなこの食事だけでなく、厳選掛け流しの湯が自慢。しかも、全室オーシャンビューなんて!!!今日は真っ暗でなにも見えないけど、明日が楽しみ!

本当に、山形・秋田の人々のやさしさが身にしみた1日だった。食べきれないほどの料理に舌鼓を打ちながら、「いろいろあったけど、本当に来てよかった」としみじみ思った。

 

2019.11.17

~山形へ~1054km1人旅:無謀な挑戦#1「なぜか秋田に到着し、大ピンチ?!」

1カ月ほど悩んだ末、「やっぱり山形に行こう!」と決意する。なぜ山形なのか?
それは・・・とあるイベントに行き、“無謀な挑戦(ある意味ドッキリ?)”をするためなのだ。

それと、もう1つ山形に理由があった。
最近、連続テレビ小説「おしん」を観て大感動。ドラマの中で観た銀山温泉を観て「いつか行ってみたい」と思ったのだが、「山の上だし、車が運転できないと難しいだろう」と諦めていたのだ。

が、先月美容関連のコピーライターをしていた時、とあるブランドの会員誌で銀山温泉の特集を見て、運命を感じた。

そして今回、「無謀な挑戦をする」「銀山温泉に行く」という、2つの理由から山形行きを決意したのだ。

どうなるかわからないけど、とりあえず行ってみよう。

出発前日にホテルを予約し、徹夜でパッキングを行う。8割方準備が終わると、朝の4時半。

始発の新幹線に乗るには、5時すぎ家を出てればいいので「数分寝ないで休もう」とベッドへ。
すると、めずらしくうたたねしてしまったらしい。ふと時刻を見ると、
出発時刻の8分前?!

!!!!ウソでしょ???

普段寝坊することはないのに「なぜ今日に限って」と思うが、ここ数カ月毎日3時間ほどしか眠っていなかったため、疲れがたまっていたのだろう。

一瞬、現実が把握できず(信じたくなくて)呆然とする。が、とにかく家を飛び出す。

通常、家から駅までは4分。「ああ・・・なんとか間に合って」と思いながら、スーツケースを手にして走る。しかし、全然進んでいかない。結局、30秒間に合わず、高架橋を走る電車を見送るハメに。

次の電車に乗り、東京駅へ。新幹線に乗り遅れたら、どうなるんだろう?銀山温泉には行けるのか・・・。

途中新幹線乗り場を通り過ぎながらも、東京駅を爆走。

ギリギリ新幹線に飛び乗る!


「危なかった・・・」とドキドキし、眠いけど眠れない。でも、なんとか間に合って本当によかった・・・。

が、しかし!これが嵐の前触れだったとは・・・

この時はまだ気づかない。

朝、(二度寝して)何も食べなかったので車内販売を待ちわびるも、「お弁当はなし」。
「でも、何も買えないよりいいか・・・」と、とりあえずバターデニッシュを買い、空腹をしのぐ。

「乗り過ごしたらどうしよう・・・」と眠れないまま、新幹線で大石田駅まで行き、銀山温泉行のバスへ。

15人乗りほどのバスは満席。8割は中国人のようだ。銀山温泉まで約40分。かなり揺れる車内で立ってつり革につかまり、ぼんやりと外を見ながら到着を待つ。

そして・・・ついに!


東京から約5時間半、ドラマ「おしん」で観た銀山温泉に到着!「本当に来たんだ・・・」と感無量

大正時代そのままのガス灯や建物がステキ・・・。情緒あふれる街並みを満喫し、大満足。

あとは文化庁史跡指定・延沢(のべさわ)銀山廃坑洞を見たい!


・・・しかし、廃坑洞は見つからず。とりあえず上へ。


色づき始めている山が美しい。そしてまさかの“山登りモード”に突入

うわ、これは・・・かなりな急勾配。挫折しそうになるが、「ここまで来たんだから」と登り続ける。すると・・・


白銀の滝が!マイナスイオンが出ているのか、気持ちいい!

かなりキツい山登りだったが、滝を見ることができ、満足。
山を下っていると、「階段付きの近道があった」と知る。「ええ!」と思ったが、ま、いっか。

上まで行ったけど、銀鉱洞は見つからず・・・。手袋をするほど寒いし、「もう帰ろうか」と思うが、諦めきれない。ふと左を見ると・・・


あった!ひっそりと佇む延沢銀山廃坑洞!!!

・・・ゆっくりと中へ。なんだか探検みたいでワクワクする!外が寒いからか中は「あたたかい」。鉱洞内の天井からはピチョンピチョンと水が滴り落ちる。

ここはかつて江戸初期に栄えた大銀山だったそう。


ライトアップされた、美しくも妖しげな坑洞を見ながら、全盛期だった江戸初期に思いを馳せる

なんとか坑洞を見ることができてよかった。

と、ここで(朝食を食べ損ねたから)早めにランチを食べることに。

レトロな雰囲気がかわいらしい!古民家を改装した和モダンカフェ「伊豆の華」へ


名物「おしんめし(1450円)」を食す


ドラマ「おしん」で主人公・おしんが食べていた大根飯をイメージしたもの+好きなそば(松宮は肉そばを選択)はかなりボリューミー&美味。ドラマでは“大根がほとんど”だったけど、こちらは「ほぼお米」

ひとごこちついたところで、今後のスケジュールに考える。現在11時30分。
次に発車する帰りのバスの時刻13時25分まで2時間ほど。

銀山温泉から13時25分のバスで大石田駅に行くとすると・・・新庄→余目(あまるめ)→鶴岡からタクシーで20分、ホテルがある湯野浜温泉に行くとすると、到着は早くて16時ごろ

でも、バスがギリギリだから間に合わず次の列車に乗ると、ホテルに到着するのは、18時過ぎ。あと6時時間半後に到着か・・・。

もう銀山温泉で見たいところには行ったし、ホテルでゆっくり厳選かけ流しの温泉に入りたい!

・・・どうにかして、早くホテルに到着する方法はないものか。そうだ、バスではなくタクシーで大石田駅に行けば、15時にはホテルに到着できる!

と、いうことでタクシーを呼び、最寄り駅の大石田駅へ。

若いタクシーの運転手さんはとても親切で松宮が「山形に一人旅で来た」と知ると、途中で「ここ(徳良湖)はかんがい用水を確保するため、大正時代に作られた人工の湖で花笠音頭発祥の地なんですよ」「かんがい工事をする時、唄った土つき歌に合わせて踊ったのが花笠踊りのはじまりなんです」と個人付きガイドのように説明してくれる。


へえ~!興味深い!

「12時31分大石田駅発の電車に乗りたいんです」と言うと、運転手さんは料金を払った後にわざわざ路線検索をしてくれたのだ!なんて親切なんだろう・・・。お礼を言い、電車へ。

順調に新庄駅に到着。

・・・ここまでめずらしく順調で心にも余裕が出る。


軽やかなステップで列車へ

座席に座ると、やはりここ数カ月の寝不足から眠ってしまう。何度起きようと思っても起きることができない。
「それにしても、全然つかないな」と思うが、また眠る・・・を繰り返す。

ハッと目を覚ますと、次は三関という駅だ。

・・・あれ、なんだかおかしい。そこで調べてみると・・・

信じられない!乗り間違えた上に、10駅も寝過ごしている!!!

電車が三関駅に到着し、降りようとしてボタンを押すが、ドアが開かない!開かない!!開かない!!!
パニックになっていると、男性が「(一番)前から!」と教えてくれ、走って前に行き、スーツケースを手に飛び降りる。


・・・三関駅は無人駅。周囲には誰もいない

どうする?どうしよう?どうする?!

ここはどこ?位置関係がわからない・・・。


現在地は三関駅(赤丸のところ)





携帯で調べてみると、新庄駅から陸羽西線(緑)に乗らなくてはならなかったのだが、奥羽本線(オレンジ)に乗ってしまったようだ



今さらだが、よく見ると(見なくても)行先は「秋田」と書いてある

折り返して新庄駅に戻るしかないのか?パニックになり、自問自答。

・・・そうだ、とりあえず折り返す列車の時刻を見てみよう。すると、次は約1時間半後の15時29分。あと
1時半以上もある。
しかも、その列車に乗ると
ホテルの最寄り駅である鶴岡駅に着くのは、19時40分?!

鶴岡駅に14時20分到着するはずが・・・1本電車を乗り過ごすと、5時間以上も遅くなるのか・・・。

あれ、そういえば・・・
なんだか手元が寂しい気がする。

ああ!パソコンが・・・ない!ない!!ない!!!

明日締切の仕事があるのに!

もしパソコンが見つからなかったら・・・どうしよう・・・・。

2019.11.16

何千回もの失敗

現在、進めている80歳以上で現役&第一線で活躍するカッコいい人を取材する「Rockな人々」の企画。
でも、なかなか出版社への持ち込みは厳しい。

そんな時、ふと思い出したのが、「1つの商品が誕生するまで研究開発者は何千回もの失敗を繰り返す」ということ。

実は松宮、最近まで美容系のコピーライターをしていたのだ。その中で化粧品について調べるうち、“1つの商品が誕生すまで大変な労力がかかっている”と知った。

「まだ10回も(持ち込みするのに)電話してない・・・」と思い直し、気持ちを切り替える。

落ち込みやすく、立ち直りやすい。

また頑張ろう。

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー一覧

ブログ内検索

フィード

松宮史佳について

「食べる」「飲む」「踊る」のが好きな本能のままに生きるライター。翻訳業などを経て偶然パーティーで雑誌編集長に出会い、フリーライターの道へ。       

グルメ系から美容、医療などのインタビューから夜の街まで数千件を取材し、経験を積む。

2018年、80歳以上で現役のカッコイイ人々を取材するサイト「Rockな人々」https://hirock1117.wixsite.com/japaneserockpeople/blog/untitledをオープンした。
2020年は新しい企画を考案する予定。              

検索

モバイルサイト